渡邉 凖
渡邉 凖
(ワタナベ ジュン)
WATANABE Jun
居室 システム自然科学研究科 北棟 3 階
E-mail watanabe
◆ メールはハイパーリンクしてません
電話 052-872-5845
FAX 052-872-5847
URL  http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~kato/  
[生年] 1947年
[所属] 自然情報系・准教授
[略歴] 1970年 京都大学 理学部物理学科 卒業
1976年 京都大学大学院 理学研究科物理学第一専攻博士課程 修了
1976年 名古屋市立大学 教養部 助手
1983年 名古屋市立大学 教養部 講師
1988年 名古屋市立大学 教養部 助教授
1996年 名古屋市立大学 自然科学研究教育センター 助教授
2002年 名古屋市立大学大学院 システム自然科学研究科 助教授
[学位] 理学修士
専門分野 分子分光学、一重項酸素
研究キーワード 一重項酸素(活性酸素)、近赤外発光、光増感作用、蛍光、燐光
担当科目 (大学院)エレクトロニクス・インターフェイス論、分子情報特論
(学部等)物理学基礎、生活の中の物理、自然科学実験
最近の研究テーマ 一重項酸素の物理的化学的特性:
酸素分子は他の多くの物質とは違って三重項が基底状態となっています。最低励起状態である一重項酸素は光増感作用によって生じ、極めて僅かな割合で近赤外光を発して基底状態に戻ります。この発光を捕らえて各種反応過程を解析します。
主な研究業績 Transient near-IR absorption spectrum in laser flash photolyzed aqueous solutions of tris(2,2'-bipyridyl)ruthenium(II), Chemical Physics Letters, Vol.332, pp.295-298 (2000).

Absolute quantum yields and lifetimes of photosensitized phosphorescence of singlet oxygen O2(1Δg) in air-saturated aqueous and organic solutions of phenalenone, Chemistry Letters, pp.67-68 (1999).

Determination of phosphorescence quantum yield of singlet oxygen O2(1Δg) photosensitized by phenalenone in air-saturated carbon tetrachloride, Journal of the Physical Society of Japan, Vol.67, pp.3664-3667 (1998).

Photon-counting technique facilitates both time- and spectral-resolved measurements of near-IR emission of singlet oxygen O2(1Δg) in aqueous solution, Journal of the Physical Society of Japan, Vol.66, pp.268-269 (1997).
教員からの一言 活性酸素(一重項酸素)の生成・消滅機構は病気と深く関わっていることが知られ、健康食品はこれらの活性消去を目標に開発されますが、逆にその活性を利用した医療開発(抗癌光治療法等)環境浄化手段の開発(排水浄化等)など、一重項酸素は幅広く応用されようとしています。その一重項酸素の消滅・生成機構の研究や活性の測定は分光学的手段が非常に有効です。上記関連分野の基礎・応用に関心のある人の来訪を歓迎します。
学会活動 日本物理学会、日本生物物理学会、日本分光学会