当研究室で使える測定装置など
筋電図・心電図用アンプ:日本光電
動歪アンプ「DPM-600」:共和電業
8ch式マルチテレメータ「WEB-5000」:日本光電
PCカードレコーダ「DR-C2」:TEAC
多用途メモリー式レコーダ「BIO-LOG」:S&ME
モバイル型記録装置「NR-2000」:KEYENCE
携帯型呼気ガス分析装置「AR-1:O次郎」:ARCO SYSTEM
心拍数メモリー「POLAR」×15:POLAR
メモリー式万歩計「Life-CorderEX」×10:SUZUKEN
自転車走行データ記録装置「MSC-3Dx」×15:CATEYE
メモリー式GPS装置「GEKO-201」:GARMIN
その他
●圧縮・引っ張り用小型ロードセル(50, 100, 200kg用):共和電業
●8chデジタル式データレコーダ:TEAC
●A/D変換のできるパソコン
●各種自転車エルゴメータ :Combi:232c, パワーマックスV、 Monark:818E など
当研究室には学部生がいませんので、人数の多い研究室にありがちな
“測定装置の順番待ち”がなく、装置はいつでも自由に使えます。
|