「化学」を楽しもう!
理学部で化学を学びましょう!
科学の中で「ものつくり」を請け負う「化学」
生活の中で、身のまわりに「化学」が溢れています!
中でも多彩な化合物を生み出せる「有機化学」、一緒に楽しみましょう。
Information
2020 | 4.1. 研究科名称が「理学研究科」に変更されました。 |
---|---|
2020 | 3.5. 2019年度学位論文リスト |
2019 | |
2019 | 10.26-27.第16回高校化学グランドコンテスト |
2019 | 学部・研究科セミナー |
2019 | |
2019 | |
2019 | 6.1. 大学院説明会 |
2019 国内学会 | 9.14-16. 第66回有機金属化学討論会:首都大学東京(東京) 9.25-27. 第30回基礎有機化学討論会:大阪国際交流センター(大阪) 12.5-7. 第46回有機典型元素化学討論会:松山大学 カルフール・ホール(愛媛) |
2019 国際学会 | 6.30.-7.5.The 13th International Conference on Heteroatom Chemistry (ICHAC 2019): Prague, CZECH REPUBLIC 7.28-31. The 7th Asian Silicon Symposium: NTU, SINGAPORE 9.1-6. International Conference on the Coordination and Organometallic Chemistry of Germanium Tin and Lead: Saitama, JAPAN |
2019 | 2019年は「国際周期表年」です。 2019年は、メンデレーエフが周期表を発表してから150周年に当たるので、UNESCOによって国際周期表年 (International Year of the Periodic Table of Chemical Elements: IYPT) と宣言されました。 |
What's New
2020.6.16. | 【祝】京都大学・化学研究所の若宮淳志先生との共同研究成果が、Nature Commun.誌に掲載されました。 https://www.nature.com/articles/s41467-020-16726-3 |
---|---|
2020.6.5. | 京都大学化学研究所若宮研究室「有機化学者のためのX線結晶構造解析」zoom講習会を行いました。 |
2020.5.30. | 【祝】Dalton.Prof. Rupam Dinda (National Institute of Technology Rourkela)との共同研究の成果がNew J. Chem. に掲載されました。 https://doi.org/10.1039/D0NJ01246G doi: 10.1039/D0NJ01246G |
2020.5.13. | 【祝】Dalton. Trans. 誌のFrontiersとして総説が掲載されました。共同研究者のみなさまに感謝申し上げます。 https://pubs.acs.org/doi/10.1039/D0DT01426E doi: 10.1039/D0DT01426E |
2020.5.5. | 【祝】菅原知紘博士(卒業生)・郭晶東博士(研究員)の研究成果が、ムルシア大学・Prof. Arturo Espinosa Ferao、九州大学先導研・友岡先生・井川先生、理研・橋爪大輔先生、京大福井センター・永瀬茂先生、京大化研・時任宣博先生との共同研究により、Dalton Trans.誌に論文採択されました。 https://pubs.acs.org/doi/10.1039/D0DT01223H doi: 10.1039/D0DT01223H |
2020.4.6. | 笹森研究室 2020年度開始。メンバーに真野文徳さん(M1)が加わりました。 |
2020.3.25. | 【祝】修士卒業生に学位記授与されました。 |
2020.3.23. | 2019年度最終報告会 野田敏昭氏が参加してくださいました。 |
2020.3.2. | 森迫祥吾博士(筑波大学助教)が客員研究員としてメンバーに加わりました。 |
2020.2.15. | 元素検定2020@名古屋 開催 |
2020.2.6. | |
2020.2.3. | 【祝】元素周期表同好会 化学コミュニケーション賞2019(日本化学連合)受賞決定「元素および元素周期表の普及における貢献」 |
2020.2.1. | 笹森:CRESTプロジェクト[革新的反応] 京都大学・依光グループ サイトビジットに参加 |
2020.1.30. | 第三回典型元素化学ワークショップ:森迫博士(名大)・菅又博士(立教大)・野田敏昭氏にご参加いただきました。 |
2020.1.23. | 柴田・平坂・野呂 修士論文提出 |
2020.1.6. | 笹森研究室 新年会2020 = 決起集会。今年もがんばりましょう! |
2019 Topics (click here)
2018 Topics (click here)
2017 Topics (click here)

