第35回 サイエンスカフェ in 名古屋 2009年7月24日(金) 午後6〜8時 |
話題提供者 : 片山 詔久 氏 名古屋市立大学大学院 システム自然科学研究科 (専門:物理化学) |
![]() |
![]() |
![]() |
ナディアパーク7階「「セブンスカフェ」」 (地下鉄「さかえ」または「矢場町」) 名古屋市 中区栄 3-18-1 (電話:052-265-2088) 600円(コーヒーまたは紅茶 + ケーキ) NHK名古屋の「さらさらサラダ」(7/13)で、「参加無料」と放送されましたが、誤報です。喫茶実費が必ず必要です。 定員:30名(申込先着順) |
![]() |
![]() |
![]() 薄型TVで身近になった「液晶」とは、どのようなものなのか? 実際に液晶TVを融かしたり、ガラスを擦ったりする手軽な実験を交えながら、「液晶」の科学にせまります。 ★ 当日用意している具体的な話題は、こちら |
![]() ![]() サイエンスカフェとは、科学について市民と科学者が喫茶店でコーヒー片手に気軽に話し合う場です。 これまで行われていた講演会などとは異なり、研究者が市民の輪の中に入って科学の話題を提供し、皆で考えながら科学への理解を深めようというものです。 ですから、その日の話題に対する興味さえお持ちであれば、どなたでも、何の準備もなく参加いただけます。 |
||
--------------------- | ||
![]()
| ||
![]()
|