センターからのお知らせ(Archive)

2017.3.13
シンポジウムを開催しました。
「森林生物の科学」
第1部、第2部の構成です。
2016.2.15
第131回システム自然科学研究科セミナー&第41回 生物多様性研究センターセミナーを
2016年3月17日(木)開催しました。
「希少種の保全繁殖研究について」
木下 こづえ 先生 (京都大学霊長類研究所 助教)
2015.4.13
第120回システム自然科学研究科セミナー&第37回 生物多様性研究センターセミナーを
2015年4月22日(水)開催しました。
「胎盤発生に関与するウイルス由来の遺伝子の進化」
中川 草 先生 (東海大学 医学部 基礎医学系 分子生命科学)
2015.3.26
生物多様性コラム LinkIcon「シロバナタンポポ」を公開しました。
2015.3.16
研究協力:オオタカ保護基金第39回 生物多様性研究センターセミナー &
第119回システム自然科学研究科セミナー を2015年3月24日(火)開催しました。
「オオタカの繁殖生態と原発事故の影響」
遠藤孝一 氏(NPO法人オオタカ保護基金・代表)
村瀬香 氏(名古屋市立大学システム自然科学研究科・准教授)
2015.3.5
第38回 生物多様性研究センターセミナーを2015年3月18日(水)開催しました。
「Coastal biodiversity in Andaman Coast of Thailand」
Mr. Sahat Ratmuangkhwang (カセサート大学 アンダマン沿岸開発ステーション 常勤研究員)
2015.2.17
撮影:大場裕一博士(名大・生命農学)DNA バーコーディングにより日本産コメツキムシ科の生物多様性を解明

名古屋大学生命農学研究科 LinkIcon大場裕一博士および分類学者大平仁夫博士との共同研究で、コメツキムシ科昆虫のDNAバーコーディングを行った成果が、 LinkIconPLoS ONE誌に掲載されました。
当センターから初めて世に出るDNAバーコードの英語論文です。

LinkIconプレスリリースと大場先生が書かれた LinkIcon総説を掲載します。
2015.1.21
第37回 生物多様性研究センターセミナーを2015年1月21日(水)開催しました。
「爬虫類における性染色体・性決定機構の進化」松原 和純 (名古屋市立大学 システム自然科学研究科 研究員)
2014.12.5
第115回名市大システム自然科学研究科セミナー& 第36回生物多様性研究センターセミナーを、2014年12月25日(木)開催しました。
「交雑をめぐる二つの話題」川本 芳 氏(京都大学・霊長類研究所・准教授)
2014.12.1
第35回生物多様性研究センターセミナーを、2014年12月11日(木)開催しました。
「Indonesian freshwater fish fauna with great biodiversity」
Mr. Wahyu Endra Kusuma (名古屋市立大学 システム自然科学研究科 博士後期課程2年)
2014.10.25
生物多様性コラム LinkIcon「イチョウ」を公開しました。
2014.9.15
 中区役所ホールで開催されたESDシンポジウム「広げよう!未来へつながるESD」で、生物多様性研究センターはポスター展示をし、日頃の研究活動とDNAバーコーディングの啓発を行ないました。(野口健さんによる特別講演ガあり、サインをいただきました。)

イベント・集会


生物多様性研究センターやメンバーが関わったイベントや集会に関する情報です。

イベント・集会LinkIcon


生物多様性研究センターやメンバーが関わったセミナーや勉強会に関する情報です。

セミナー・勉強会LinkIcon