雨夜教授の論文が国際学術誌 RSC Advances に掲載されました
研究分野 | 物質科学(有機合成化学) |
掲載誌 | RSC Advances |
論文題目 | Chemo- and regioselective cross-dehydrogenative coupling reaction of 3-hydroxycarbazoles with arenols catalyzed by a mesoporous silica-supported oxovanadium |
著者 | Kengo Kasama, Kyohei Kanomata, Yuya Hinami, Karin Mizuno, Yuta Uetake, Toru Amaya, Makoto Sako, Shinobu Takizawa, Hiroaki Sasai and Shuji Akai |
所属機関 | 大阪大学、名古屋市立大学 |
概要 | 3-ヒドロキシカルバゾールとアレノールの触媒的なクロス脱水素カップリングに、多孔性シリカ担持バナジウム触媒(V-MPS4)を用いることにより成功した(図1)。このカップリングで生成するビアリール化合物は、酸化反応条件で過剰酸化され易く、それが合成上の課題となっていた。今回、多孔性シリカ担持バナジウム触媒を用いることで、過剰酸化を効果的に抑制し収率向上につながった。また、ESRやXANES測定により反応のメカニズム解析を行い、バナジウム触媒の酸化還元挙動を確認した。この多孔性シリカ担持バナジウム触媒は、再利用が可能であり、再酸化剤も空気中に多量に存在するO2を用いることができるため、今後、環境調和型触媒として、様々な反応への応用が期待される。 |
掲載日 | 2021.11.2 |
DOI | doi.org/10.1039/D1RA07723F |
備考 |

多孔性シリカ担持バナジウム触媒(V-MPS4)による3-ヒドロキシカルバゾールとアレノールのクロス脱水素カップリング