大学院入試情報
入学を希望する方たちへ
大学院における研究活動では、研究テーマ(指導教員)選びがきわめて重要となります。そのため、本研究科では、出願前に興味をもった教員を訪問していただき、研究内容についての打ち合わせを行っていただくことを受験生にお願いしています。
大学院理学研究科入試の変更について
令和4年度入試(令和3年度実施)より,理学研究科博士前期課程・理学情報専攻の入学者選抜の実施方法を変更します。詳細は以下のpdfファイルをご覧ください。
大学院説明会(進学相談会)
大学院説明会(全体)
日時 | 第二回:令和3年10月30日(土) |
場所 | 決まり次第案内します |
内容(予定) | ・大学院入試について ・社会人受け入れについて ・教員紹介 ・研究室紹介 ・願書や過去の入試問題の配布 ・その他 |
スケジュール(予定) | 13:30〜 研究科概要説明 13:40〜 入試概要,願書・授業料・奨学金などの説明 14:00〜 研究室訪問 |
注意事項 | 予約不要ですが、目的の教員がある場合は事前にメール等でその教員に直接連絡をとっていただくと確実です。 |
参考映像 | 説明会の様子は こちら からご覧いただけます |
いつでも大学院説明会
日程が合わない方のために、「いつでも大学院説明会」を随時実施しています。面談を希望する教員に電子メールまたは電話で訪問日を予約し、自分の目と耳で研究内容や指導教員の人柄および研究室の雰囲気を感じ取ってください。
連絡先が不明の場合は、山の畑事務室 (理学研究科担当)までご相談ください。
募集要項の請求
学生募集要項、パンフレット等は学生課入試係(桜山キャンパス)および山の畑事務室で配布しています。
郵送を希望する場合は、返信用封筒(角形2号封筒=縦 33.2cm、横 24cm)に、本人(返送先)の住所・氏名を記載し、215 円(パンフレットも希望の場合は300円)分の切手を貼って学生課入試係(上記一覧参照)へ申し込んでください。なお、本学宛の封筒の表左下隅に、請求する募集要項の種類(研究科名[理学研究科]、課程の区分[前期(修士)/後期]、選抜の区分[一般/社会人/外国人])を朱書してください。
出願の際は、願書および募集要項一式を上記「学生課入試係」に請求してください(窓口または郵送で受付しています)。
- 名市大全学のサイトで募集要項を閲覧できます
個別審査対象者とは
博士前期課程入試の場合、大学に3年以上在学している者・短期大学卒業者で22歳以上の者などで、本研究科において個別の資格審査により出願を認める方。詳細は募集要項をご覧ください。
博士後期課程に出願する者の「個別の資格審査」の詳細は、募集要項をご覧のうえ直接ご相談ください。