名古屋市立大学大学院 理学研究科 総合生命理学部

Japanese English

名古屋市立大学大学院 理学研究科 総合生命理学部

Japanese English
キャンパスマップ | アクセス | お問い合わせ

名古屋市立大学大学院 理学研究科 総合生命理学部

Japanese English

Faculty Members
教員紹介

熊澤 慶伯クマザワ ヨシノリ

居室
滝子(山の畑)キャンパス 5 号館 3 階
E-mail
kuma@nsc.nagoya-cu.ac.jp
電話
052-872-5844
FAX
052-872-5844
URL
https://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~kuma/
生年
1962年
所属
生命情報系・教授
略歴
1984年 東京大学 工学部 工業化学科 卒業
1986年 東京大学大学院 工学系研究科 工業化学専攻 修士課程 修了
1989年 東京大学大学院 工学系研究科 工業化学専攻 博士課程 修了
1990年 日本学術振興会 特別研究員(東京工業大学 総合理工学研究科、~1991年)
1990年 ポストドクトラルフェロー(カリフォルニア大学 バークレー校 分子細胞生物学科)
1993年 名古屋大学 理学部 地球惑星科学科 助手
1996年 名古屋大学 理学研究科 地球惑星理学専攻 助手(大学院重点化による)
2000年 名古屋大学 理学研究科 地球惑星理学専攻 講師・留学生専門教育教員
2001年 名古屋大学 理学研究科 物質理学専攻 講師・留学生専門教育教員(配置換による)
理学研究科 生命理学専攻 及び 環境学研究科 地球環境科学専攻(兼任)
2008年 名古屋市立大学大学院 システム自然科学研究科 教授
2020年 名古屋市立大学大学院 理学研究科 教授(研究科名称変更による)
学位
工学博士(東京大学)
専門分野分子進化学、動物系統学、生物多様性科学
研究キーワード脊椎動物、爬虫類、魚類、ミトコンドリアゲノム、DNAデータベース、次世代シーケンサー、RNAシーケンシング、分子系統解析、生物多様性、タイ、インドネシア
担当科目(大学院)分子系統進化学、生命情報概論、Introduction to Natural Sciences and Sustainable Development Goals (SDGs)など
(教養)化学熱力学基礎、動物とヒトの進化多様性、自然科学実験など
(学部)進化学I、生命情報学I、総合博物学、生命科学実験など
最近の研究テーマ 当研究室では、生物進化の歴史とメカニズムの解明に、分子的アプローチにより取り組んでいます。主な研究内容は以下の通りです。野外採集・室内実験・コンピュータ解析などを組み合わせて研究を実施しますが、それらのどこに重点を置くかはテーマごとに大きく異なります。学生の興味や適性も考慮し、じっくり議論してテーマを決めていきます。

(1)分子系統学による生物進化史の解明
生物進化の歴史は、現生生物のゲノムDNAの中に乱雑に記録されています。有用な分子データを実験やデータマイニングで取得し、コンピュータを用いて解析することによって、種や遺伝子の系統関係を解明し、生物進化を引き起こした背景を探ります。
(2)ゲノムや遺伝子の分子進化の解明
ミトコンドリアゲノムや核ゲノムにコードされる遺伝子に注目し、それらの分子進化を解明する研究を、次世代シーケンシングやインフォマティクス技術を使って行います。
(3)東海地方・東南アジアの生物多様性の解明
名古屋市を中心とした東海地方および生物多様性ホットスポットである東南アジアに生息する動物に焦点を当て、学外の様々な専門家と協働しながら、DNAバーコーディングや系統地理などのアプローチで生物多様性の解明を行います。
主な研究業績

(論文) 
名古屋周辺ワシタカ類のDNAバーコーディングと集団遺伝解析.なごやの生物多様性 7: 1-14 (2020).

Karyotype analysis of four blind snake species (Reptilia: Squamata: Scolecophidia) and karyotypic changes in Serpentes. Cytogenetic and Genome Research 157: 98-106 (2019).

名古屋市産淡水貝類のDNAバーコーディング.なごやの生物多様性 6: 1-14 (2019).

Variation and evolution of polyadenylation profiles in sauropsid mitochondrial mRNAs as deduced from the high-throughput RNA sequencing. BMC Genomics 18: 665 (2017).

名古屋市を中心とした愛知県及び近隣県産ゾウムシ類のDNAバーコーディング.なごやの生物多様性 4: 23-29 (2017).

Molecular phylogeny and historical biogeography of the Indonesian freshwater fish Rasbora lateristriata species complex (Actinopterygii: Cyprinidae): cryptic species and west-to-east divergences. Molecular Phylogenetics and Evolution 105: 212-223 (2016).

ミトコンドリアDNA塩基配列を用いた名古屋市及び周辺地域におけるカスミサンショウウオの遺伝的多様性の研究.爬虫両棲類学会報 2016: 1-12 (2016).

DNA barcoding of Japanese click beetles (Coleoptera, Elateridae). PLoS ONE 10(1): e0116612 (2015).

Gene rearrangements in gekkonid mitochondrial genomes with shuffling, loss, and reassignment of tRNA genes. BMC Genomics 15: 930 (2014).

Molecular phylogeny and biogeography of air sac catfishes of the Heteropneustes fossilis species complex (Siluriformes: Heteropneustidae). Molecular Phylogenetics and Evolution 79: 82-91 (2014).

教員からの一言 進化の研究素材には面白いものが数多くあります。研究の手法も多様です。皆さんが興味を持つ生物について進化の歴史とメカニズムを研究し、この分野に何かしら貢献しませんか。生物進化の実態を科学的に解明することで、生物多様性の保全に役立つ基礎データを得ることもできます。各人の知恵と努力によってそれらが実現できる場を提供していきたいと思います。
 この分野の予備知識の有無は問いません。実験を頑張れる方、野外採集が好きな方、コンピュータいじりが好きな方、とにかくやる気だけある方、一度ラボを見に来て下さい。
学会活動日本進化学会、日本分子生物学会、日本古生物学会