メニュー
大学院受験を
  検討している方へ
市民・一般の方へ
学生の研究テーマ

2010 年度 博士学位論文(課程博士)

生体総合情報系
心筋Single Photoemission Computed Tomographyにおける投影データマスク処理法と心筋局所洗い出し標準指標化の研究
―虚血性心疾患の臨床応用と効果―  【要旨】
田中 良(指導教員:嶋田 勝彦)

2010 年度 修士論文

生体構造情報系
バフンウニ(Hemicentrotus pulcherrimus) の殻に含まれるプロテアーゼの精製と性質 瀬戸 晴世(指導教員:森山 昭彦)
生体制御情報系
投球数増加が身体機能および投球動作に及ぼす影響
―肩関節位置覚に注目して―
矢澤 浩成(指導教員:太田 和義)
電動アシスト自転車走行時および日常生活動作時の下肢筋群の筋活動強度 鋤柄 悦子(指導教員:高石 鉄雄)
新規ヒストンH3結合因子HiTAP1機能解析:H3/H4解離活性とヒストンシャペロンAsf1との関連性について 伊縫 美妃(指導教員:田上 英明)
酵母ヒストンH2A/H2B複合体ダイナミクス解析 橋本 真美(指導教員:田上 英明)
生体高次情報系
高齢女性に対するエアロビクス,レジスタンスとバランス運動を組み合わせたサーキットトレーニングの運動効果 今井 あい子(指導教員:竹島 伸生)
虚弱高齢者を対象とした軽運動プログラムの有効性に関する研究 岡田 壮市(指導教員:竹島 伸生)
非活動的なライフスタイルがもたらす虚弱高齢者における筋組織厚と皮下脂肪組織厚の経時的変化 島田 圭三(指導教員:竹島 伸生)
対応する色再現における不完全順応の非対称性について 石 宝(指導教員:田島 譲二)